JA

/

EN

建築にまつわる「こと」を引き継ぐサブスクリプション型プラットフォーム。

Discord 「ことの次第 / Way of Things」は「こと(建築/空間/場所にまつわる材料や部品)」の情報を共有し、引き継ぐためのサブスクリプション型プラットフォームです。サブスクリプションに登録すると、「こと」が今までどのような用途で使われてきたかの履歴情報、建築や展示の設計プロセス、図面を確認することができるほか、解体を待つ「こと」の引き取りを申出/相談することが可能。交渉成立後、無償で引き取ることができます。また「設計」「施工」「竣工」「解体」の4つのチャンネルでは、それぞれのフェーズに応じた情報を公開。各フェーズに応じたサービスを受けることができます。

料金

月額プラン

価格 : 1,980円/月

年額プラン

価格 : 19,800円/年

* 各什器に定められた「撤収日」以外での受け取りには、別途手数料(15,000円)を申し受けます。

内容

  • ・「こと」の設計図・制作プロセス等の閲覧権限(毎月更新)
  • ・「こと」の無償取引権限(回数制限なし)
  • ・「こと」にまつわる建築/空間/場所の最新情報の配信(毎月更新)
  • ・建築/空間/場所の設計・実測に関するご相談(おひとりさま月1回まで受付)
  • ・建築/空間/場所の施工に関するご相談(おひとりさま月1回まで受付)
  • ・ことの次第オープンミーティング/イベントへの参加(招待)

実測作図依頼

価格:要相談(要件や規模に応じて個別にご相談させていただきます。)

ご利用の流れ

1. Discord「ことの次第 / Way of Things」へ参加する

まずはDiscordへご参加ください。サブスクリプション登録前でもDiscord へ参加できます。

2. #subscription チャンネルからサブスクリプションを開始する

「こと」の受け取りや詳細情報の閲覧にはサブスクリプションへの登録が必要です。

3. お気に入りの「こと」を探す

サブスクリプションに登録すると見られる「List of Things / ことの一覧」カテゴリに掲載されている「こと」の中からお気に入りを探します。各チャンネルで直接オーナーの方に質問や相談、受け取りの申し込みができます。

  • 掲載情報
  • ・写真、サイズ、素材、図面
  • ・使用履歴

4. 撤収日に受け取る

受け取りは、原則として各什器に定められた「撤収日」に行います。

  • ※「撤収日」とは、その什器が直前の展示などを終える日のことです。什器ごとに異なります。
  • ※「撤収日」以外での受け取りをご希望の場合は、倉庫からの個別対応となるため、別途手数料(15,000円)を申し受けます。

5. 転用後の「こと」の様子を共有する

転用後の写真とクレジット情報の共有をお願いしております。